【通販で取り寄せる日本の味】今日も匍匐前
こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。
こちらのカテゴリーでは、「通販で取り寄せる日本の味」を口コミ情報も交えてご紹介していきます。
私の記事が、皆様の食生活に少しでもお役に立てれば幸いです。
通販で取り寄せる塩分50%カットで無添加の佃煮のご紹介
先ずは、つくだ煮の特集です(^^)。
美味しい佃煮が食べたい、でも通販だったらどこから買ったらよいか迷われている方へ!
ご飯のお供に、お茶漬けに、おにぎりの具に、、、佃煮は食欲をそそります。
日本の保存食として塩や醤油で煮詰めて作られた佃煮。
ご自宅用はもちろんのこと、ご年配の方への贈り物としても喜ばれること間違いなしなのですが、、、。
こちらの【通販で取り寄せる塩分50%カットで無添加の佃煮のご紹介】では、
塩分50%カットで無添加の美味しさ、からだにやさしい佃煮 「しいたけ昆布」のご紹介です。
先ずは美味しい佃煮をご紹介する前に、私は日本の古き保存食の佃煮の歴史と使われている「味醂」の調味料としての効果について興味を持っているのでご説明したいと思います。

【通販で取り寄せる塩分50%カットで無添加の佃煮のご紹介】今日も匍匐前進
通販で取り寄せる梅干し特集
日本に昔から重宝されてきた保存食品の梅干。
昭和時代の頃の梅干は今の梅干よりも酸っぱかったような気がします。
そこで、梅干についての歴史や梅の木にまつわる話と何故梅干しの酸っぱさが低減したような気がするのかちょっと調べてみました。
また、通販で取り寄せる品位の高い梅干のご紹介も併せてご紹介し、梅干の特集記事にしました。
通販で買えるこだわりの辛子明太子特集
ご飯のお供に、お茶漬けに、おにぎりの具に、パスタに、、、辛味と塩味が利いたプチプチした辛子明太子は食欲をそそります。
オーブンで半生焼き、ゴマ油を垂らして、マヨネーズなどなど、、、食べ方はいろい色々。
皆さんもお好みの召し上がり方で辛子明太子を楽しまれていると思います。
冷蔵庫にあるだけで、お手軽にご飯を食べたいとき本当にありがたい一品です!
お酒のお供にもピッタリ!!
ご自宅用の他、ちょっとしたギフトでも喜ばれること間違いなしです。(^^)
数の子たっぷりの北海道の「極上」数の子松前漬のご紹介とレビュー
松前漬け大好き人間の私、、、。
松前漬けは、ご存知のように細切りにした昆布のとろみとイカの味そして数の子、ピリ辛の唐辛子、さらに細切りのニンジンも加わり様々な食感を一度に楽しめる日本の伝統的な保存食。
そこで、醤油と味醂の組み合わせの美味しい松前漬けはどのようにして生まれたのか、その歴史的なことを調べてみました。
【数の子たっぷりの北海道の松前漬けが好きなんです!!】今日も匍匐前進
私は特に、数の子がたっぷり入った北海道の松前漬けが好きなんです!!
で、カニ特集でもご紹介しました網走水産さんの公式ページで見つけた「極上」数の子松前漬(500g×2) 3,980円(税込)が気になったので、早速通販で買ってみました。
食べてみたところ、この「極上」数の子松前漬は期待を裏切らずにとても美味しかったので、ご紹介とレビューをこちらのページに掲載することにしました(^^)。
綺麗な箱に入っているのでちょっとしたお歳暮やギフトにもピッタリ!!
もちろん、お酒の肴にこだわりのある方にもオススメできます!!
ちなみに、松前漬けは年間を通して冷凍品で販売されてるのでいつでも注文できます。
【数の子たっぷりの北海道の「極上」数の子松前漬のご紹介とレビュー】今日も匍匐前進
シンプルですがイカがたっぷりの松前漬のご紹介とレビュー
数の子は入っていませんが、私はシンプルでイカがコンブよりも圧倒的に多くてイカの食感が主体の美味しい松前漬けも、もちろん大好きです!
カニ特集でもご紹介しました網走水産さんの公式ページで見つけた松前漬(300g) 1,200円(税込)も通販で注文してみました。
食べてみたところ、この松前漬けは柔らかいイカの食感が際立っていてとても美味しかったです!!
はっきりとしている味付けなので、お酒の肴にこだわりのある方にもオススメできます!!
そこで、ご紹介とレビューをこちらのページに掲載することにしました。
【シンプルですがイカがたっぷりの松前漬のご紹介とレビュー】今日も匍匐前進
ソフトで美味しい北海道産・鮭とばのご紹介とレビュー
私は北海道を代表する人気の珍味、網走水産さん特製の「北海道産手造り鮭とば」が気になっていたので、カニや松前漬けなどと一緒に通販で注文してみました。
網走水産さんの「鮭とば」は、スモークはされていないプレーンタイプの「鮭とば」です。
塩味も強くなく、ソフトで食べやすく、何よりも鮭の脂が酸化した臭みやクセがないのでとても美味しかったです。
身がしっかりとして大きいソフトサーモンで食べやすく小腹が空いたときおつまみやお酒の肴に最高でした。
そこで、網走水産さんの「北海道産手造り鮭とば」をご紹介します。
【ソフトで美味しい北海道産・鮭とばのご紹介とレビュー】今日も匍匐前進
その他にも、美味しい日本の味をテーマに追加していく予定です。

こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。美味しい佃煮が食べたい、でも通販だったらどこから買ったらよいか迷われている方へ!ご飯のお供に、お茶漬けに、おにぎりの具に、、、佃煮は食欲をそそります。日本の保存食として塩や醤油で煮詰めて作られた佃煮。ご自宅用はもちろんのこと、ご年配の方への贈り物としても喜ばれること間違いなしなのですが、、、。こちらの【通販で取り寄せる佃煮】では、...

こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。日本に昔から重宝されてきた保存食品の梅干。昭和時代の頃の梅干は今の梅干よりも酸っぱかったような気がします。そこで、梅干についての歴史や梅の木にまつわる話と何故梅干しの酸っぱさが低減したような気がするのかちょっと調べてみました。また、通販で取り寄せる品位の高い梅干を口コミ情報も交えてご紹介し、梅干の特集記事にしました。こちらの記事が...

こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。松前漬けは、ご存知のように細切りにした昆布のとろみとイカの味そして数の子、ピリ辛の唐辛子、さらに細切りのニンジンも加わり様々な食感を一度に楽しめる日本の伝統的な保存食。私は特に、数の子たっぷりの北海道の松前漬けが好きなんです!!味付けは、これまた日本の伝統的な醤油、日本酒、味醂、、、。醤油の風味に日本酒や味醂が味わいに深みを醸し出...

こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。松前漬け大好き人間の私、、、。これだけでも、ご飯をバクパクと食べてしまいます!!(笑)。で、カニ特集でもご紹介しました網走水産さんの公式ページで見つけた「極上」数の子松前漬(500g×2) 3,980円(税込)が気になったので通販で買ってみました。食べてみたところ、この「極上」数の子松前漬は期待を裏切らずにとても美味しかったので、...

こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。松前漬け大好き人間の私、、、。数の子は入っていませんが、シンプルでイカがコンブよりも圧倒的に多くてイカの食感が主体の美味しい松前漬けも、もちろん大好きです!カニ特集でもご紹介しました網走水産さんの公式ページで見つけた松前漬(300g) 1,200円(税込)が気になったので「極上」数の子松前漬(500g×2)と一緒に通販で注文してみ...

こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。私は北海道を代表する人気の珍味、網走水産さん特製の「北海道産手造り鮭とば」が気になっていたので、カニや松前漬けなどと一緒に通販で注文してみました。網走水産さんの「鮭とば」は、皮なしでスモークはされていないプレーンタイプの「鮭とば」です。塩味も強くなく、ソフトで食べやすく、何よりも鮭の脂が酸化した臭みやクセがないのでとても美味しかっ...