【三陸沖の脂ののりがよい極上の大ぶり鯖缶のレビュー】今日も匍匐前進
こんにちは! 「今日も匍匐前進」管理人&食品化学技術者のスガタです。
脂ののった美味しい鯖を食べたいのだが、新鮮な鯖を入手したり調理が面倒だと思っている方。。。
青み魚の鯖は、ご存知のようにDHA(ドコサヘキサエン酸)や EPA(エイコサペンタエン酸)などの高度不飽和脂肪酸 「ω-3脂肪酸(Omega-3)」が多く含まれています。
焼いたり煮たりする手間なしで、お手軽に青み魚のおいしい鯖を食べることはできないのか…?
ネット上でいろいろと探してみたところ、、、。
「モンマルシェ」さんのネット通販の公式ページで美味しそうな鯖缶を見つけました(^^)。
早速、通販で注文してこちらの鯖缶の「水煮」と「味噌煮」を食べてみたところ、、、。
スーパーなどで見かけるお手頃価格の鯖缶は、缶詰でのレトルト殺菌をしたあと、鯖の血合いと脂質が酸化して生成する金属臭(鉄錆ぽい臭い)が発生してしまいます。
ところが、、、こちらの鯖缶はその嫌な臭いがしません!!
また、食べてみたら鯖自体の臭みもほとんどありません!!
鯖の特有のにおいが苦手な方でも、きっと食べることができると思います。
口の中で身がとろりと溶ける感じで、とても美味しいです!!
この「極上の大ぶり鯖缶」の風味と食感はお子様からご高齢の方まで、皆さんにおすすめできる逸品だと思います(^^)。
そこで、美味しくてお手軽に食べれる「三陸沖の脂ののりがよい極上の大ぶり鯖缶」を口コミ情報も交えて皆さんにご紹介します。
「モンマルシェ」さんでお取り扱いのミヤカン「極上の大ぶり鯖缶」です。(^^)
※画像は缶のデザインがリニューアル前のものです。
ご自身で食べられるのも良し、ギフトBOXも綺麗なのでお中元,お歳暮,母の日,父の日,ご高齢者へのギフトなどに最適です!!
ちなみに、「ミヤカン」さんは「モンマルシェ」さんとと共に鈴与グループ傘下にある関連企業です。
こちらの記事が、皆様の食生活に少しでもお役に立てれば幸いです。
「極上の大ぶりさば缶」に使われている「鯖」のこだわり
こちらの鯖缶は、「極上の大ぶりさば缶」と言われる三陸沖で水揚げされた刺身や焼き魚に使用する「大ぶりさば」が使用されています。
鯖は1尾400g以上の気仙沼で水揚げされた鯖のみを使用している。
通常使用される小ぶりの鯖(250g前後)とは違い、大きいサイズを使用している為、脂の「のり」が違うそうです。
また、「モンマルシェ」さんの公式ページでは次のようにも説明がされています。
三陸沖で水揚げされた魚介類は「水脂(みずあぶら)」とも呼ばれ、他の海域で水揚げされた魚介類と比較すると、脂のりが全く違います。
魚は冷たい海域にいる方が身がしまる特性がある為です。三陸沖海域は魚が美味しくなる水温であり、気仙沼の魚介類が美味と認知されている。
さばを含む青魚には、生活習慣対策に大切な栄養素「DHA」「EPA」が含まれています。1日に必要とされるDHA・EPAの目安は1.7gと言われていますが、モンマルシェさんのさば缶は、1缶あたり約2.4gと豊富に含まれています。
※出典:国立健康・栄養研究所 生活習慣病研究部
流石!! 1缶食べれば十分!! 脂の「のり」が違う大ぶりの鯖です!!
しかも、繰り返しになりますが、食べてみたら鯖自体の臭みがほとんどありません!!
水煮と味噌煮の2種類を特徴と食べてみたときの感想
「モンマルシェ」さんのツナ缶が美味しかったので、、、公式ページで見つけた「極上の大ぶりさば缶」はどうなんだろう…?
※「モンマルシェ株式会社」さんの前身は、日本で初めてツナ缶を製造した清水食品で、80年以上のツナ缶製造の実績があります。
その「モンマルシェ」さんで販売されている「鯖缶」のお味も気になったので、「はじめての方におすすめ! お試しセット」を購入してみました。('◇')ゞ
「お試しセット」は、「水煮」と「味噌煮」のMIX4缶セットです。
お洒落で綺麗な赤い外箱に収められています。
内容量は、120gでボリューム満点です!!
届いてすぐに缶を開けてみました。
鯖缶のおいしそうな香りがほのかに漂ってきます(^^)。
「水煮」です。
丸々とした大きな切り身が3切れ入っています。
食べてみたら、、、美味しさの特徴がすぐに分かりました!!
①脂がのっています!!
②鯖自体の嫌な臭みがほとんどありません!!
※鯖の脂質が酸化して発生する金属の錆臭ぽい臭いがしないのです!!
缶詰ならでは、骨も柔らかいです。
噛まなくても口の中で身がとろける感じです(^^)。
化学調味料無添加で、岩塩のみで味付けし素材の味わいを生かしているそうです。
お皿に残ったお汁も美味しいお味です!!(笑)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
「味噌煮」です。
水煮と同様に、味噌煮にも丸々とした大きな切り身が3切れ入っています。
「味噌煮」なので、鯖自体の臭みは全く感じられません。
美味しさの特徴は、、、
①これに使っている味噌の風味は甘さとマッチして、すごく美味しいです。
②鯖が口の中で、甘い味噌風味と共にとろけます!!
味噌煮の味噌は明治42年創業の老舗醸造メーカー「ヤマカノ醸造」の仙台味噌を使用とか。。。
「本場仙台味噌・醤油鑑評会」味噌の部では5年連続で東北農政局長・知事賞を受賞。
やはり、お皿のお汁も美味しいお味です!!(笑)。
表示はこちら…

「水煮」
「味噌煮」
缶のリニューアル前はDHAとEPAの豊富な栄養成分とアピールされていました。

「水煮」
「味噌煮」
まとめ
三陸の脂ののった美味しい鯖です。
・「水煮」と「味噌煮」どちらにも丸々とした大きな切り身が3切れ入っています。
・缶詰ならでは、骨も柔らかいです。
・賞味期限は、3年間です。
「水煮」
・化学調味料無添加で、岩塩のみで味付けし素材の味わいが生かされています。
・脂がのっています!!
・鯖の臭みがほとんどありません!!
・また、お手頃価格の鯖缶によくある鯖の血合いと脂質が酸化して生成する金属臭(鉄錆ぽい臭い)がありません。
「味噌煮」
・使っている味噌の風味は甘さとマッチして、すごく美味しいです。
・鯖が口の中で、甘い味噌風味と共にとろけます!!
「モンマルシェさん」の公式ページから通販で購入できます。
私が購入した「お試しセット・さばMIX4缶」は、送料込みで2,120円+(税)。
その他にも、「ご自宅用」、「ギフト用」のラインナップがあります。
臭みが少なく、脂ののったとろけるような美味しい鯖が食べたい。
新鮮な鯖を入手したり調理が面倒だと思っている。
そのような方にオススメです!!
ご自身で食べられるのも良し、お中元,お歳暮,母の日,父の日,ご高齢者へのギフトに最適でもあります!!
一度ご賞味されては如何でしょうか?
モンマルシェさん関連記事
【DHA・EPA補給にも!!モンマルシェさんの極上の大ぶり鯖缶ラインナップ4種類のご紹介】今日も匍匐前進
【モンマルシェさんの究極のオーシャンプリンセスホワイトツナ缶はこうして作られている・徹底解説】今日も匍匐前進
【モンマルシェさんの人気ツナ3種9缶セットのレビュー】今日も匍匐前進
【お得な国産オイルサーディンとレモンレリッシュ・初回限定お試しセットのレビュー】今日も匍匐前進
【モンマルシェさんの国産近海イワシのオイルサーディン4缶セットのレビュー】今日も匍匐前進
【野菜をMOTTO!! 電子レンジで温めるおいしい野菜スープのラインナップ(7種類)の徹底解説】今日も匍匐前進